新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

役員

毎年年度末あたりになると学校や幼稚園の役員決めが話題に多く登るようになるのですが、そのたびに「ふがー」と鼻息荒くなってしまいます。何でそんなに皆さん嫌がるんでしょうね?そりゃ確かに会長とかになって、全校生徒の前で挨拶!なんてのは「え〜できませんっ」と涙目になりそうですが、何もそんな大層なことをしろと言っているわけじゃーありません。
公立の学校と私立の幼稚園では事情は確かに違いますが、どっちも子供が世話になってることなんだから、子供一人につき1回とか、一家族につき1回ぐらいの役員は快く引き受けましょうよー!と思うわけです。誰のためにやるのか?って我が子のためですよ。嫌がる道理がありましょうか?

と、私が声を大にして言いそうになっているのは、私が現役員で、つまり次期役員を決めるのが仕事だからなんですが。もしも役員を嫌がる理由があるとしたら、私にとってはこの仕事だけですね。
クラスメートなのに電話をするとすっごい不審な感じで「え?なんでウチにかけてくるの?」みたいに言われたり。一度引き受けても懇談会当日の朝になってドタキャンの電話してきたり。大人げないですよ、皆さん。
で、結局やりたくない人はアレコレと上手く手を回して、結局逃れてやらずじまいになっちゃうんですよねえ。でも不思議なことにそういう人ほど、バザーだの親睦会だのの行事のやり方や内容には文句をつけてくるんですよ。「手作り品が少なくてつまらなかった!」って、そりゃアンタが作らないからだよっ(笑)。

結局、心ある人たちの中から「そんな人が嫌々混ざったら、快く引き受けた人が一年間嫌な気持ちで仕事しなくちゃならないから」なんて声が出てきて、「揉めて無理矢理引き受けさせるのも気分悪いし」ってなことになって、「いいよいいよ。もう一年頑張るよ」なんてことになってるのが現状なのですよねえ。



それも一理ある。どうせなら気持ちよく、子供たちのために働きたい。確かに自分がやるとき、文句ばっかり言って働かない人と一緒なのはストレスになる。
だけど、だからと言って「ゴネ得」はやっぱり許せんのです。世の中そんなに甘くないだろー!

なんて言うと、「斎藤さんになってるよ」と言われるんですけどねえ。でもねえ、腑に落ちない…腑に落ちないよ…。