新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

A型だから

久しぶりにキッチンを整理しようと思い立ち、あっちこっちガタガタと弄り倒している今日この頃です。毎日必ず使う場所だし、使いやすくしておきたいなーと思いつつも、中途半端に増える食材に翻弄されてぐちゃぐちゃになりがち。
我が家にはこういう食器棚があるんです。中央部分。半透明な引き度になっていて、開くと上半分が通常の食器棚。下半分がカゴ状の引き出し。

このカゴ状引き出しって、そもそも何を入れるためにカゴ状なんだろ?と入居した時からずっと疑問で。ちなみに左半分は普通に木の引き出しなので、何を入れるのもしっくりくるんですけどもねえ。いろいろ試したりしてみましたが、なかなかコレだという雰囲気にならず。今回2段目のみ、思いきってみました。


こういうことをやっているときつくづく自分はA型だなあ〜と思います(笑)。この整然とした感じ。たまらん(笑)。

この容器、何気にかなりの優れもの。
[rakuten:chuboya:418337:image]
スナップウェアと言います。たぶんホームセンターとかでも売ってる類。ペットボトルと同じ素材でできていて、パチンとしっかり封のできる密閉型。しかもこの角型はもつところが凹んでいて、手にフィットしやすい形状。そして普通のキャニスター類を買うよりお安い。粉類などを入れるにはなかなかいい感じです。透明で中もよく見えるし。大きいタイプもあるので、それは猫のドライフード入れにしたりして、工夫とアイディアでいろいろ使えそうです。
とは言え、入れてみたら、片栗粉と小麦粉、お砂糖とお塩などはわかりにくい…子供にお手伝いをさせる手前、見てわからないというのは我が家ではダメです。
というわけで、ひと工夫。

ラベル作成。これが結構気に入っちゃって。
そもそもの素材はJISのマークなんですねえ。コミュニケーションが困難な方が、より意志を伝えやすいようにとできた絵記号。目的が目的だけに、シンプルでとてもわかりやすい。これの一部が無償ダウンロードできるようになっているのでした。
http://www.kyoyohin.org/06_accessible/060100_jis.php#ekigo
これに我が家では文字を載せて、子供にもわかるように…と。なんだか楽しくて、夢中で作っちゃいましたよ(笑)。

これを耐水性のあるラベルシートにプリントして、ちょきちょき切って貼り付ける。いろいろ余計なもんも作ったために、今度は冷蔵庫用の小ぶりのビンも欲しくなってきてしまいました。なんだか整理魔の血が久々にわき上がっております。