新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

内覧会〜トイレ編

いきなりですが。

我が家のその問題のトイレ。ブログを読んでくださっている方からご質問メールをいただきました〜。そんなことでもないとトイレの写真なんて撮ることなさそうだわ(笑)。そう、何が問題かと言うと、タンクレストイレの場合手を洗う場所がないのです。で、ウチの手洗いはどーなってるんだ?という話。一般的なトイレよりも僅かに(たぶん20センチくらい)横幅を広げてこんな手洗いがついております。
そもそも私はあのタンクの上で手を洗うというのがどーも苦手。ただでさえ狭苦しいから手は洗いにくいし、周囲に水は飛び散るし。子供なんてあそこでマトモに手を洗えていると思えません〜。というわけで無理矢理狭いスペースに手洗いスペース。
実は我が家の洗面所は2Fなので、こういうモノがないと1Fではキッチンしか手を洗える場所がなくなってしまうのでした。それは不便…というわけ。


上下は収納。下段が主に掃除道具。上はというと。
 
トイレなんてそんなにしまうモノないよ〜。ガラ空き。


お気に入りは照明。
 
下から見ると梅の花みたいじゃん。つて、こんな狭い空間で上を見上げることなんて絶対ないけど(笑)。


そうだそうだ。アクセントクロスというのも採用してみたんだっけ。手洗い側だけ色の違う壁紙。

グレーでなんかざらざらとした模様の入ってる感じ。もっと濃い色にしても良かったんだろうな〜って。今だったらきっと違うのを選ぶと思う。真っ黒とか真っ赤とか(笑)。


一番後悔してるのは手すり。

標準装備だけど、なんとなーく見た目かっこ悪い。木目&ステンレスとかのにすればよかったな〜って思ったり。家建てるときなんてそんなこと全然考えなかった。決めること多すぎて「はい標準でいいです」みたいな。あ、でもペーパーホルダーは標準のプラスチックをやめて、わざわざステンレス製の中からデザインまで吟味して選んだんだった。なんで手すりだけスルーしちゃったのかわからん。


因みにマットやカバーは使いません。洗濯面倒だし(←基本はものぐさ)。標準が、この水回り用フローリング(合板みたいなの)だったので、何もしないでゴシゴシ雑巾がけするのが一番清潔で気持ちいいと思ってます。んで、お客様がみえたときだけスリッパ出す…というシステム採用。この辺は人によってイロイロでしょうねえ。


というわけで、成り行きで我が家のトイレをご紹介してみました。まだ新しいのでそんなに不快な画像ではないものかと(笑)。