新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

鉄瓶

何を煮ているところでしょうか?
怪しげな鍋の中身は?


実は10年前に亡くなった祖母の持ち物だったらしい鉄瓶が二つ発見されました。発見つっても大したことじゃなく、祖父が健在なので手付かずにしていたのですが、暮れの大掃除で天袋の整理をしたそうで。似たような小ぶりのが2つ見つかったんですが、どちらも赤錆たっぷり(涙)。
見れば裏側に南部鉄器のシールも貼られて、一応それなりのモンらしい。ですがシールがそのままということは、一度も使っていないってこと?祖母はねえ…こういうモンが多いんですよ。買うだけ買ってそこで完結するタイプだったんで、ひたすら散財してどれも生かされていないという(笑)。亡くなった直後にシツケのついたままの着物が大量に見つかって、あれにも驚きました。
そんなわけで赤錆につつまれた南部鉄器。捨てるのもしのびないので再生の道はないもんかと調べてみると、ありますあります。鉄器再生の仕方。今やインターネットのお陰で何でもわかりますねえ。
ダメもとでやってみようと、とりあえず鍋の焦げをとるときに使うようなスチールのたわしで擦りまくってみました。すると落ちる♪わ〜い!錆ってこんな簡単に落ちるもんなのね〜?っていうくらいに落ちる。一度も使っていなかったのが幸いしてか、内側はまったくもってきれいなので外側だけ。アラレ模様が擦りにくくて大変でしたが、それでもそこそこキレイになりました。指先真っ黒になるけど(笑)。
で、鍋にたっぷりのお湯を入れて今度は茶殻で鉄瓶を煮る。タンニンがいいんだそうで。なので柿の皮とか栗の皮とかでもいけるらしい。これがまた凄いんですよ〜墨汁?っていう位に煮汁が真っ黒!なんか魔女が毒薬作ってるみたい(笑)。その後きれいに洗って、空焚きして水分をしっかり飛ばす。煮る前の写真を撮っていなかったので、差がわかりませんけども(←ツメが甘いな)飾って恥ずかしくないくらいにはなりました。まだちょっと赤錆出てますけどもねえ。何回か繰り返すときれいな黒になってくるらしいので、暇なときにはまた頑張ってみようかな…と。

皆様のご家庭に錆びて眠っている鉄瓶があったら是非お試しくださいまし。
とりえあず飾るもののなかった棚に置いてみましたが、貧血大王なのでこれで沸かしたお茶でも飲むといいかもしれない。
おばあちゃん!とりえあずあの鉄瓶は日の目をみたよ〜。