新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

ヨーグルトをつくる

このたび、ずっと買おうかどうしようかと考えていたヨーグルトメーカーを購入いたしました。もうこの棚がいっぱい。ぎゅうぎゅう詰めだよ…(汗)。


ブツはこちらです。

またしてもビタントニオ…。特にひいきにする義理はないのだけど、なんとなく選んでいくとここに行き着く〜。デザインとか、機能とか、お値段とか、いろいろ考えていくとちょうどいい感じになる…。
牛乳パックごと作れるのと、温度設定がいろいろできて、ほかの発酵食品もできるのが気に入って。惜しむらくばタイマーがあれば…!とは思うけど。ま、6時間とか7時間とかの単位なので、寝る前にセットして朝出来上がる〜みたいな感じで今のところつけ忘れて「!」みたいなことはナシ。
味は、種菌になるヨーグルトよりはまろやかになる感じがして美味♪我が家、家族みんなヨーグルトをよく食べるので(特に夫)、長い目で見ればコレはコストダウンにも繋がる…ハズ。ちゃんと作り続けられれば…ですけど(笑)。

↓本当はチーズも作れるこちらに惹かれておりました…。

見た目もかっこよろし…。でも手が届かなかった…。

やわらかシャワー♪

最近お風呂のシャワーの調子がイマイチに。ま、シャワーそのものは快適にお湯を放出してくれているのだけれども、手元についてるオンオフスイッチが固くなってしまい…そのたび指がふるふるするほど(笑)。しかも頑張ってオフにしてもタラタラとお湯が流れ続けるという…。なんのためのオフスイッチじゃい!とツッコミ始めてからすでに1年や2年は経ってたりして。そろそろ寿命かのう…と、ついに重い腰をあげ、購入したのはこちら〜。

安くはないですが、せっかく取り替えるなら!と思い切りましたよ。
今までのシャワーヘッドは家を建てたときに設置されていたもので、たぶんすごく標準的なもの。イメージ的には庭木に水遣りするホースのシャワーモードとたいした違いなく(笑)。
しかーし!これすごい!だって見た目に水の出てくる穴がわかんないくらいだもん!で、使ってみればこまやか〜で、やわらか〜なお湯がふわわわーんと出てくる感じ。なんてこったい、気持ちいい…。
もともとは、水がジャバジャバ出てくるほうが洗ってる感があって気持ちいいんじゃないか?と思ってたんだけど、そういう概念を覆す気持ちよさ。
噂によればこっちの方が汚れがよく落ちるとか、毛穴の中までキレイになるとかいろいろあるみたいですが、その真偽のほどはおいとくとして、気持ちよさだけでも買った価値あり♪

手元スイッチなしならかわいい色のもありました!

ほかにもいろんなメーカーのがあったけど、こればっかりは使ってみてから決めるとか、試しに買ってみるとかできないのがねえ…。と思ったら。


何種類かをお試しできるレンタルがあったー!気づくの遅いよ…自分。世の中いろいろ便利になってるもんですね。

電気ケトル

先日、夫の実家に遊びに行った折、初めて体験しました。電気ケトルっていうやつ。世間では最早もってて当たり前なアイテムぽいですが、あんまり必要性も感じずスルーし続けてきました。
ですが初めて体験したティ○ァールのそれはびっくりするほど簡単で快適で兎に角早かった!留守電は怖いから使わないと宣言するほど電気関係にめちゃくちゃ弱い80過ぎの義母も完全に使いこなしてたし…(←これが一番驚きだった!)。


というわけで、急激に電気ケトルが欲しくなり、調べてみたらオシャレなのもいっぱいあった…。

 ←実家にあったのはコレ。

 ←レトロな感じがかわいい。

←さすがのディロンギ。カラフルな色アリ。

 ←±0。ステンレスもかっこいい。


 ←で、いろいろ迷いに迷って買ったのがこちら。

ビタントニオです。なんとガラスでした。割れるリスクはあるけれども、お湯が沸くのが見えるのがなんとも楽しい!という、まあ「なんとなく」な理由なんですが、悪くないかなー?と思います。

ただ、置き場所に迷っております…。

ウッドデッキに柵

我が家のリビングの吐き出し窓の外はウッドデッキ。2メートル×4メートルくらいのそこそこ広いウッドデッキが、意外と全然まったくクソの役にもたっていないという現実。ワンコを遊ばせたりするのにいいと思うのだけど、当然犬を出したらそのまま庭中を駆けずり回り、どろんこになり、穴を掘り、草花を齧り…と、惨憺たる状況になるわけで、ウッドデッキである意味はゼロ。
思うのです。ウッドデッキだけで日向ぼっこしたり遊んでくれたりしたらいいのにな…と。


で、思い切って導入したのがウッドデッキを囲む柵!
あからさまにフェンスっぽいのは見た目がアレだし、あんまりにもきちんとした純正品の柵は高いし、簡単に出来てお安くてそこそこの見栄えのものはないだろうか?と探した結果がこれ。

アイアン風(いわゆるしっかり重たいアイアンではない)で、ウッドデッキにねじ止めするだけで、連結できて、なにせお安い。デザインも何種類かありましたが、和風テイストの我が家はパラレルというシリーズにしました。お安いだけのことはあって、ぶっちゃけ歪みもあり、溶接などはちょいと雑で、雨に濡れると接合部あたりから若干サビが…。
でもいいのいいの。近くで見たらアラだらけでも、ちょっと離れればそこそこ素敵なロートアイアンフェンスに見えるもん。
まあ、そんなわけで電動ドリルと電動ドライバーがあれば支柱を立てるのもあっという間。フェンスをビスでバンバン連結。
瞬く間にほーら。

私一人でも簡単にできましたとも!(取り付け所要時間1時間)

きらめく朝日を浴びながらはしゃぐこてつ!(逆光で見難いな!)

いやあ、頑張ってよかった!これでブラッシングの時なんかも、ここで遊ばせながらできるなあ〜♪と、のんびり作業終わりのコーヒーなんか飲んでたら…。
なんと柵の間からこうめ脱走(汗)。
隙間15センチ。
あれ?そんなにスリムだったっけ?
次なる対策を考えなければいけないのでした(涙)。

衝撃の事実でした

次女が最近、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみに悩まされており…まあこれってつまり花粉だよな…ということで。病院で検査してもらったところ。
「いろいろ出てますよ〜」って耳鼻科の先生。
「まず、スギ花粉」(でしょうね…)
「次に、ハウスダスト」(うっ、掃除頑張らねばならんのう)
「そしてヒノキ花粉」(それもあったのか)
「かもがや…」(なんじゃそれ?※イネ科の植物らしい)
「でもって、イヌ皮屑だね」


えええーーーー!



なんてこったい…。家族の中で誰よりもワンコラブなのに(笑)。
救いは家中がカーペットではなくフローリングであることと、ワンコは1階限定で、2階の寝室や子ども部屋は立ち入り禁止になっていることくらい。

もらった用紙を見てみると。いろいろ対策が書いてある…。
1.飼育の中止←そんなことできるかーい!
2.中止できない場合は屋外で飼育する。←今更そんなことできるかーい(ワンコたちも戸惑うだろうな)。
3.週に1回はシャンプーする。←なんとかできなくもなさそう(現在月1回…だって柴だもの)。



いやあ。
世の中知らなければ良かったな…ってことあるもんですねえ。

通りが見たい

こうめはいつもここの窓から外を眺めています。
ぴーんと背筋を伸ばしてめいっぱい頑張ってようやく外が見える高さ。曇りガラスなので閉まっていると何も見えず。気候が良くなって滑り出しを少し開くとすぐにこうやってかぶりつき。

そしてそのこうめを見守るこてつです(笑)。
あ!こてつが鏡の中にも写ってた!