新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

御朱印帳

先日鎌倉へ行ったのを機に、御朱印集めを始めました。もともと母が集めていたのを横目で見てはいたのだけど、自分が始めるにはきっかけを掴めずにいた感じ。これまでにもさんざん京都だ奈良だと神社仏閣めぐりをしてしまっていたので、始めるにも今更感があって…。そんな中、同行した友人に背中を押されて…。まさにいつ始めるの?今でしょ?な感じ…(もう古いですかね?このネタは)。
で、そうなるとまずは御朱印帳を用意しなければならないわけなんですが、御朱印をいただく神社仏閣で販売しているものを購入しようかしら?と調べてみたところ、鎌倉で最初に行く予定の円覚寺で販売されているものはなんとも渋いもの。無地の表紙に大きく「佛心」って…。有難い感じもするけどちょっと渋い…渋過ぎる!それに神社で若干出し難いじゃんか!(神社とお寺は御朱印帳を分けるべき!という方もいらっしゃるようなんだけど、私は都合よく神仏習合の考えを引っ張り出して一緒くた…でも出し難さは感じる・汗)というわけで、ネットで検索したら今時はすっごいお洒落なものがたくさん出ているみたいで。こういう煌びやかな和柄に惹かれ。


同時に古典でありながらポップだったりモダンだったりするものにも惹かれ。

どれにしようか迷う〜なんて思ってみたものの、購入を考え始めたのが遅すぎて通販では鎌倉行きに間に合わない状態に…。
近くの大型文具店なんかも見てみたけど見つからず…。



それなら他の神社仏閣はどうなんだろう?と調べてみたらこれまたどこもオリジナルのステキなのがたくさん!
今戸神社の招き猫柄
湯島天神の梅柄
東京大神宮の蝶柄
などなど。「御朱印帳」で画像検索してみると、これだけでもうなんともいえないステキなギャラリーのよう…。
私の地元千葉でも、千葉神社の天の川柄なんてのは本当に素敵で…。こりゃもう鎌倉に行く前にダッシュしてゲットするしかないだろうと思わせるものがいくつも…。
というわけで、私はこちらを購入しました。

灯台下暗し。地元の氏神様に素敵なオリジナル御朱印帳があったとは…。もともとは漁師町だったことから柄は打瀬船。あさりのような貝がキュート♪色はピンクと紫があったのだけど、私は紫。写真ではそのステキさがちっとも伝わりませんが、すごく淡いキレイな色です。
これで無事御朱印デビューが叶いました。
ある程度の年齢になると、神社仏閣にお参りする回数って増えるもの。同時に自分の写るような写真ってあまり撮りたくなくなってくるもの(私だけ?)。というわけで、これからの旅の記録は御朱印で(笑)。
何度も行ったことのあるところでも、今までと別な気持ちでお参りができそうな気がしてきます。