新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

カウンターDIY

このところ奮闘していたDIYのうちのひとつ。
ビフォー


アフター


ダイニングテーブル撤去&カウンター設置です。ダイニングテーブルそのものはとても気に入ったいたんですが、まったくと言ってよいほど食事に使われていなかった現状が嫌で。
子供たちが宿題を山ほど広げてここでやっていて、食事のときに片付けて、また広げて…この繰り返し。写真じゃきれいな状態ですが、教科書やらノートやら、消しゴムのカスやらが散乱しているのを毎日何度片付け(させ)たことか。下手にスペースがあるもんだから自分の目の前がいっぱいになると、自分が横のイスに移動していくと言う無茶苦茶な状況。
最終的にはそれを片付けるのも嫌な感じになってきて、ソファー前の小さなコーヒーテーブルを片付けて、和室の卓袱台を移動してきてご飯を食べる毎日。で、結局それが快適に(笑)。日本人なんですよねえ、なんだかんだで座卓で食事する方が落ち付くみたい。
朝ごはんはそれぞれが起きてきた時間にバラバラに食べるので、せいぜい子供二人が一緒に食べる程度。
そこから導き出された結論。
1.大きなダイニングテーブルは必要ない。
2.夕食は座卓で。
そんなこんなで、思いきってダイニングテーブル撤去。かわりにカウンターをつけた次第です。本当はもう少し高い位置にした方が、既存のカウンターの高さとのバランスは良いのだけど…。それにこういうカウンターにするなら既存のは奥行き狭い方が良かったのに…で、かっこいいカウンタースツール(↓こういうの)なんか置いたらいい感じ…。

なんて4年前の判断を悔いても仕方あるまい。あの時はアレがべストだと思ったのだもの…。
というわけで、いろいろ難はありますが、宿題をする子供たちのことを考えると足がちゃんと下に着く方がいいので、今までのダイニングと同じ高さにして、椅子もそのまま使いました。次女が中高生くらいになったら、高さを変えてもいいかな…?なんて。もう弄り出したら、一度弄るも二度弄るも関係なしです。ガンガンやるべし(笑)。
しかしなんて言うんでしょ。カウンターにした途端、子供たちってばここで宿題しても終わったらちゃんと片付けるようになりました(笑)。消しゴムのカスもちゃんと片付けてるしー。気分が一新されて、きちんとする気持ちになったのかなあ…。不思議〜。子供心はよーわからん。


因みに先日のイケアのアイアンブラケットはこちらで使いました。

業務用みたいなL字の方が目立たないのは確かだけど、目に入ったらテンション下がるなあ〜と思って、それならいっそ存在感ドーンの方がいいかしらと。
因みにカウンター上に鎮座してるポップな色合いのグラスもイケア。確かお値段5個で99円(笑)。買ったはいいけど使い道なくてただ並んでるだけ。これもまたイケアの罠(涙)。

そのうち何かに使えるだろう…。


カウンター材は、あちこち探し回ったのだけど、最終的にはこちらで購入しました。

幅も奥行きもいろいろあるYKKAPの内装材のシリーズ。ニッチカウンターとか、壁付けの棚とか、シリーズでいろいろあるみたい。ちょっと高いけど、やはりモノはよかった!ここをケチると多分貧相なモノになってしまうので、思い切りました!恐らく工務店さんが買って取り付けるのが普通なんでしょうけれども…まあネジ止めくらいなら素人でもなんとかね(笑)。
ただとっても重たいので、一人で動かすことはできても、一人で設置は無理〜。実家の父にヘルプをお願いして、無事設置完了。子供が体重掛けたりすると恐ろしいので、右の手前にはイケアで購入した高さを変えられるデスク脚を1本補強で追加。ピカピカシルバーで良いのかどうかギモンですが、高さを変えられるタイプはこれしかなかったのでヨシとします。因みに1500円…ケチるところはケチらんとね…。


電気も小さめの2灯吊をやめて1灯に。以前夫の書斎につけたガラスシェードのレトロっぽいやつ(そのときの記事)と、トレード。
それにしても手前のスペースがガラーンとした(汗)。殺風景に拍車が掛った…。