新 お気楽日記

日常を徒然なるままに。

明日から…

明日から本格的に日常に突入するわけなんですが、なんか憂鬱だわー。

仕事自体は既に始まっていて、4日くらいからメールのやり取りだの、個人的な作業だのはやって既に仕事は始まっているんだけども。明日から本格的に外を出歩かなければいけないと思うと気分が一気にダークに…。一歩踏み出してしまえば別に嫌なこともなく楽しくやれるのはわかっているのに、その一歩までが重たくて重たくて。三日くらい前から嫌な気分がじわーっと。子供の頃から学校に行くのがしんどくて、まったくもって今と同じ。友達もいるし、別に具体的に嫌なことがあるわけじゃなくて、行けばそれなりに楽しいのに行くまでがしんどさピーク…みたいな。修学旅行とかも、よく「楽しみで前の晩眠れない」とかいう話聞くけど、一度もそういう気分になったことないし。

次女がまったく同じ性格で、行けばそれなりに楽しいのに毎週日曜日の夜になると必ず「ああ明日から学校が始まる…」と顔色悪くなってて。それって一般的には長い休み明けに言うセリフだっつの(笑)。

なんかたぶん、「嫌なことがない」っていうのは動くための原動力にはならないんだろうな。

 

なんか暗い話になりましたが、そんなわけで松の内も明けたので正月飾りの片づけを…。今年は無難にこんなでした。

f:id:foolontheplanet:20180108104800j:image

啓翁桜は母の知り合いからいただき、千両は実家の庭から。

31日になってから少しお花屋さんで花を買い足して今年は(も)適当に。プレバトだったらカーリーに「才能無し!」って一刀両断にされそう。

仕方ないよ、ありもので誤魔化してるんだから(開きなおり)。

f:id:foolontheplanet:20180108104804j:image

 吊るし雛と戌も実家から…。特にこの戌。縮緬で作られているんだけど、知らない間に置かれていた(笑)。どうやら持ってきて勝手に飾っていった模様…。夫の実家でも同じように手作りした招き猫くれました。こちらは和室に鎮座。

なんで両方の母親が同じ趣味なのかはナゾですけど。

この年齢になってくると、母の手作り品をもらって家に飾るのも親孝行のひとつだと思うわけで。元気に手作りしてくれているうちがハナですな。

2017年

だいたい毎年、年始は張り切って更新するんですけど、だんだんと尻つぼみになっていくんですよね。

それでもめげずに今年もまいります…。

年末、バタバタしていてあっという間に終わってしまった私はとりあえず昨年の総括をしてみることにしました。

一言で言うならば、2017年は「大殺界か!天中殺か!」というくらいのブラックイヤー。(調べてみたら大殺界も天中殺も同じことらしい)

本当に難儀な出来事が多くてグッタリの一年。その内容がブログに一切書かれていないのがまさに「人に軽々しく言えないくらい難儀!」な出来事なのだとお察しくださいませ。ということを今ここにうっすらと書くのもちょっと躊躇するという(涙)。ええまあ人間生きているといろんなことがあるもんです。いずれ笑い話としてご披露できる日が来ることでしょう…。

仕事でも去年は何を思ったのか「来た仕事は一つ残らず受けてたつ!」と決めてしまい、その結果とんでもないことに巻き込まれるという上半期。気分で選り好みしてはいけないけど、なんでもかんでもOKするのもいけないというフリーの基本を身をもって学びなおしました。「オマエみてーなアホとは金輪際関わらねえ!」ということを大人の言葉でやんわりしっかり伝えた筈なのに、年末には普通に「またお願いしまーす」と言ってくるヤツに立ち上がれないほどの脱力感。世の中、メンタルの強いもん勝ちなのか…。

若いころの苦労は買ってでもしろって言うけどさ、もうそういう年齢でもないし。苦労はなるべく避けて通りたい2018年です。何事もホドホドで。

 

昨年良かったのは長女の進学と夫の仕事の順調ぶり。あとは家族みんなの健康かな。私自身は新しい出会いもあり、心地よい距離感で仲良くできるお友達も増え、楽しいことも多かったです。そして、しんどいときに力になってくれる友達の存在も実感して感謝感謝の一年でもありました。

結局そう考えると、ふり幅が大きいだけでプラスマイナスはゼロなのかも。

もしそういうことならば、2018年は小さめのふり幅でプラマイゼロになりたいと願う年始です。

 

謹賀新年

2018年になりました。戌年ですな!

f:id:foolontheplanet:20180103105407j:image

年末に大掃除もせず遊び過ぎたバチがあたったのか、何年かぶりに風邪ひきました。

最早気合などでは乗り越えられない年齢となった年女(←おっと年齢バレた)。

喉痛→鼻水→咳

ここまで進んできたので、もうちょっとで治る予定。

そんな中、昨日初詣でおみくじ引いたんですけど、末吉でした…凶一歩手前じゃんね(涙)。

 

細かいことはさておき、基本的にどの項目を読んでも。

・慌てるな

・騒ぐな

・無理するな

・高望みするな

・今は我慢しろ

・病気はまあ治る

的なことがずらっと並んでました。

地味に行こう…地味に。

と、心に誓う正月二日です。

皆様今年もよろしくお願いいたします!

ブランチツリー

今年も重い腰をあげてクリスマスの飾りを…。子どもが大きくなってくると、こういうイベントも若干面倒くささが先立ちます。

なので、今年は昨年よりより一層シンプルで。

因みに昨年はこんな感じ。

foolontheplanet.hatenablog.com

去年も同じようなことをぼやいていますな…(恥)。

今年はシンプルとは言え、新入りアイテムがあるんですの!

f:id:foolontheplanet:20171120130601j:image

 ブランチツリーってやつです。数年前に所謂クリスマスツリーというのを処分したので、何か代わりになるものが欲しいなあと思っていたんですが、お手頃なお値段のをみつけたのでゲット。

 そのままだと寂しいので、手持ちのオーナメントの中からゴールドとシルバーのをあるったけぶらさげました。

f:id:foolontheplanet:20171120130614j:image

 LEDを点灯させるとなかなかいい雰囲気。

 こういうのは大きめのを買って床に置くのがステキなのだと思うんだけど、ワンコ×2の餌食になりそうなので、小さめを靴箱上で。

個人的にはこれもお気にいり。  

f:id:foolontheplanet:20171120130508j:image

去年まで飾ってたリースが今年は完全崩壊しまして(涙)。こういうリースを何年も使おうとする方が間違いなんですけどもね。去年もポロポロ松ぼっくりが外れたりはしてたんだけど、グルーガンでくっつけてだましだまし飾ってました。でもさすがに限界がきたらしく、今年は持ち上げただけでバラバラ~っと…。貧乏性なんで拾い集めて飾りましたよ(笑)。

接着剤は劣化しても、松ぼっくりだとか木の皮だとかは劣化してないという…。恐るべし自然素材。

器は本来アフタヌーンティーとかに使うモノなんですけど、最近すっかり本来の用途で使われることはなくなり、「邪魔くさいなー処分しようかなー」なんて思っていたところでした。

 子どもが小さかった頃、毎年新しく買い足していたオーナメントとか、こまごまとしたグッズ…おやつの時に使ってたこういう食器類。いっぱいあるけど、人の暮らしって変わっていくもので、最近はサッパリ出番も減って。

年末の大掃除ついでに断捨離しようかなあ。

 

サンキライ

f:id:foolontheplanet:20171119073326j:image

玄関のニッチ。

サンキライとコットンで、ちょっとだけ冬の雰囲気に。ドライなものばっかりで、手入れいらず(笑)。ラクチン。

それにしても、ふと気づけばもう11月も終盤!クリスマスのオーナメント出さないと、一月も飾れなくなりそう。

時間の流れが早すぎて焦るなー!

 

焦ると言えば、我が家の次女。受験生なんですが、定期テストで「松尾芭蕉」と書くところで「松尾芭焦」と書いたらしい。

松尾芭蕉を焦らせちゃったー!ははは〜〜」とか笑ってますが、おまえが焦った方がいいんじゃないのか?と。

「なんかー、松尾芭蕉って植物感がすごいね」ですって。

そう思ってるなら草冠くらいつけたってっ!

 

プラダン工作

忙しいと、何故か急に関係ないことをしたくなる病を長年患っているNICOです。こんにちは。

中高生くらいの頃、テスト勉強をしようとして部屋の模様替えを始めてしまうというアレですアレ。それと同じ症状を今も定期的に発症してます。逃避なんて言葉で片付けたくないアレです。なんなんだろうアレ。

というわけで、急にリビングの引き出しの整理をしたくなりました。

自分のデスクの引き出しは自分しか使わないから、適当にしていてもそうそう乱れないんですが、家族みんなが使うリビングのはちょっと油断するとえれーことになるもんです。

充電コードと、インク切れのボールペンが絡み合い、クリップはあらゆる引き出し散らばり、欲しいサイズの付箋は見つからず、詰め替えたいホチキスの針もどこにあるのやら…修正テープ使おうとして間違えてテープ糊貼っちゃうし(それは私が粗忽者なだけか)。てか、まず上に載ってるメモ用紙をどけるところから始めなきゃなんないしさ。

てなわけで、この度プラスチックダンボールでちょいと工作してみました。

 

f:id:foolontheplanet:20171011154422j:image

 

f:id:foolontheplanet:20171011154418j:image

 

f:id:foolontheplanet:20171011154933j:plain

あー!気分いい!
一杯まで入っていたハズの引き出しがスッカスカやん!どういうこと?たいして捨ててないのに。

プラダンサイコー!

私の場合、引き出しの幅にカットした大きいのにカッターで切り込み入れて、谷折りを繰り返し(写真で見るところの縦の線)コの字の蛇腹にしたものをセット。その上で小さな仕切り(写真で見るところの横の線)を作って、こちらはグルーガンで貼り付け。

ガッチリしててちょっとやそっとじゃ仕切りもずれないし、好きな位置に後からいくらでも仕切りを増設できるのも計画性のない私にはピッタリ♪

よく100均とかで、十字に組んでいくタイプのがあるけど、あれはカッチリしないので細かいものは収納し難しいし、なんだかんだでピッタリサイズにはならないし。一度折ったら戻らないし(当たり前か)。

トレー状のも使っていたけど、やっぱりジャストサイズじゃないし、デッドスペースも多くて、結局何をどこに入れるか曖昧になって家族みんなが適当に入れ始めるという状況に…。

あー。整理する前を写真に撮っておくんだった…。どんだけカオスだったか(笑)。

 

因みに、プラダンでも十字に組むような工作は可能だけど、意外と作業が面倒&グラグラして、残念ながらキッチリにはなりませんでした(検索すると上手にそういうやり方している人もいっぱいいるけど、私にはムリっ)。兎に角まず縦線をビシっと決める!その後小分けの仕切りをグルーガンで貼り付ける!が何せ簡単で便利でオススメ。

因みにプラダンもサイズが合わないとイラっとくるので、ホームセンターとかで90センチ四方くらいの大きいのを買うのがオススメ。あとはもう無心でザクザクカッターで斬る…じゃなかった切るのみ。

プラダン&グルーガン最強ー。

因みに私が愛用しているグルーガンは手芸用のこんなお手軽なやつ。

 

あとはみんなが使った後、この通りに戻してくれるのを祈るばかり…。結局そこが一番の問題なんだけど…。

 

 

とりあえずスッキリしたので仕事しよっかなー(汗)。